BLOG
最新の海外進学情報ブログや動画記事
(135件中25〜32 件を表示)
-
海外大生体験談 海外TOP大に合格&入学するためにハズせなかった対策 〜カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD) A.K.先輩〜
出願に必要な英語試験・エッセイの対策に課外活動。学校の成績も高いレベルでキープするなど、世界に名だたる海外大学の合格を掴むまでの道は容易ではありません。今年から海外大生活をスタートした先輩たちは、特にどのような対策が合格につながったと感じているでしょうか。カリフォルニア大学サンディエゴ校のA.K.先輩にお聞きしました。
-
海外大生体験談 留学中の先輩に聞いた「公式サイトには載ってないほうの」海外大学紹介 〜世界中に学び場を持つ ニューヨーク大学アブダビ校〜
ニューヨークのメインキャンパス以外にも、アジア、アフリカなど米国外にも分校を持ち、ひときわ国際的なニューヨーク大学。アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ校に進学したEma H.先輩に、“リアルな大学情報”をお聞きしました。
-
海外大生体験談 留学中の先輩に聞いた「公式サイトには載ってないほうの」海外大学紹介 〜万全の環境で研究に打ち込める ワシントン大学〜
研究成果と教育指針への世界的評価が年々高まっているワシントン大学。同じワシントン州のコミュニティカレッジから編入学を果たしたYuji F.先輩には、「どうしてもこの大学!」という大きな理由があったそうです。実際に入ってみてから実感したこと、大学での研究生活の様子など“リアルな大学情報”を教えてくれました。
-
海外大生体験談 留学中の先輩に聞いた「公式サイトには載ってないほうの」海外大学紹介 〜多様性に富む インペリアル・カレッジ・ロンドン〜
医学部、工学部、自然科学部からなる理工系大学で、オックスブリッジと並んでイギリスを代表する名門大学インペリアル・カレッジ・ロンドン。進学前に公式サイトなどの情報以上のインプットはなかったというHazuki Y.先輩も、学生生活3年目。純粋な実体験から見えてきた“リアルな大学の姿”を教えてくれました。
-
海外大学進学情報 世界大学ランキング(THE)24年版発表!日本の大学の位置付けは?
2024年9月、イギリスの高等教育誌「Times Higher Education(THE:タイムズ・ハイヤー・エデュケーション)」が毎年恒例の世界大学ランキングを発表しました。今回は、20回目となる2024年版のランキングにおける日本の大学のランクイン状況や動向をお伝えします。
世界の高等教育において、現在の日本の大学のポジションは?「世界レベル」での日本の大学の評価をつかみ、その傾向を知ったうえで、あらためて「国内か、海外か」という進路の検討をしてみるのもよいのではないでしょうか? -
海外大学進学情報 大学勢力図に変化あり!? 世界大学ランキング(THE)24年版発表!
イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(タイムズ・ハイヤー・エデュケーション:THE)」は日本時間の9月27日、2024年の「THE世界大学ランキング」(THE World University Rankings 2024)を発表しました。今年で20回目を数えるこのTHEの大学ランキングは、世界で最も権威あるランキングの1つとして知られています。今回は2024年の最新ランキングや上位校の変動などから、世界の大学勢力図が大きく変わりつつある現状をお伝えします。
世界的に新型コロナウイルスの影響が落ち着いた今、「世界レベル」の目で海外・国内の大学を知り、どの国・どの大学で学ぶか、という広い視点を持つことに生かしていきましょう。 -
海外大生体験談 留学中の先輩に聞いた「公式サイトには載ってないほうの」海外大学紹介 〜多様性に満ちた ブリティッシュコロンビア大学〜
優れた教育と研究で国際的に評価が高く、北米有数のトップ大学として名を連ねるブリティッシュコロンビア大学。実際に現地で学ぶMiyu M.先輩が、大学の公式サイトやパンフレットでは知ることのできない、リアルな大学情報を教えてくれました。
-
海外大生体験談 留学中の先輩に聞いた「公式サイトには載ってないほうの」海外大学紹介 〜都会と自然が調和する メルボルン大学
憧れの海外大学はどんなところ?広大なキャンパスと充実した設備、名だたる教授陣、最先端の研究と授業…そんな各大学の公式サイトやパンフレットによくある情報ではない、リアルな大学の姿に迫るシリーズがスタート!シドニーと並ぶオーストラリア最大都市の一つ、メルボルンの名門大学で学ぶNatsume T.先輩に、実際に現地で学ぶ先輩だからこそ知る、ここだけの情報を教えてもらいました。