BLOG
最新の海外進学情報ブログや動画記事
(430件中9〜16 件を表示)
-
海外大生体験談 留学生の先輩が本気でオススメ! 英語外部試験 高得点クリア術 ~ウェズリアン大学 Miho Y.先輩~
海外大学の出願に欠かせない「外部英語試験」の対策について、先輩たちの学習方法やスコアアップにつなげられた工夫などをお聞きしています。1回ずつの受験でSAT®、TOEFL®ともに目標スコアをクリアしたMiho Y.先輩は、どんな対策を行ったのでしょうか。
※ここでご紹介している内容は個人の体験です。実際に準備する際は、必ず最新の情報をご確認ください。
-
海外大学進学情報 留学生に人気の大学の外部英語テスト合格基準点(奨励スコア)は?ーアメリカ、カナダ編ー
海外大学に出願するうえで避けて通れないのが英語能力試験。基本的に、留学生の場合は出願時に英語テストのスコア提出が求められます。大学によっては、出願に際して必要な英語テストのスコア(基準点)が明示されていることもあります。今回は留学先として人気のアメリカ、カナダの大学の中で、英語テストの基準点もしくは推奨スコアが設定されている学校を5校ずつご紹介します。志望校選択や、合格を目指して勉強する際の目安にしてみてください。
-
海外大学進学情報 海外大入試、国内グローバル大/学部入試に必須の外部英語検定試験の基礎知識2025
多くの海外大学では、出願の際に外部英語検定試験のスコア提出が必須とされています。大学によっては出願可能な基準点が設定されていることもあります。また、近年では日本国内の個別入試でも、グローバル大・学部を中心に出願要件や合否判定に用いられる要素として英語検定試験が広く採用されるという流れが続いています。
最終的に国内・海外どちらの大学を志望するにしても、早めに対策して受検し、ハイスコアを獲得しておくと有利になるのは間違いありません。今回は外部英語検定試験についての基礎知識をお届けします。 -
海外大生体験談 留学生の先輩が本気でオススメ! 英語外部試験 高得点クリア術 ~グリネル大学 Kanata M.先輩~
英語圏の大学出願において、ほぼ必ず求められるのがTOEFL®、IELTS™などの「外部英語試験のスコア」。さらに、アメリカの大学からは学力の証明としてSAT®、ACT®などのスコアを求められるなど、複数のテスト対策と受験が必要です。海外大学の先輩たちは、これら外部英語試験の対策としてどんな学習や工夫をしてきたのでしょうか。名門リベラルアーツ大学に進学したKanata M.先輩に、実体験からの気づきとともにアドバイスを伺いました。
※ここでご紹介している内容は個人の体験です。実際に準備する際は、必ず最新の情報をご確認ください。
-
海外大学進学情報 海外大に進学した日本人留学生はどのように就職活動する?
海外大学を卒業した後に、現地で就職して働きたい場合はどうすればいいのでしょうか?今回は、留学先として人気がある国ごとの就職事情や就活成功のポイントを解説するとともに、海外大在学中から始めたほうがいい準備方法を具体的にご紹介します。
-
海外大学進学情報 日本人留学生が海外の大学を卒業したら、どんな道がある?どんなスキルを生かして就職できる?
海外大学で学びたいけれど、卒業したあとはどんな道に進むかまではあまり考えたことがない、という方は多いのではないでしょうか。今回は、海外の大学を卒業した日本人留学生が進路を選択しているのかという実態をご紹介します。将来を見据えることで、進学準備の本気度や大学生活の充実度も変わってきます。ぜひご自身の海外大学進学後のイメージを膨らませてみてください。
-
海外大生体験談 卒業後の進路、どうやって考えた? ~就職~
憧れの海外大学で学ぶ「その先」、卒業後の進路はどう描く? 今回はワシントン大学を卒業したYuji F.先輩に、就職についての考え方や実際のプロセスについて詳しく伺いました。
※ここでご紹介している内容は個人の体験です。実際に準備する際は、必ず最新の情報をご確認ください。
-
海外大学進学情報 ユニークな総合大学の動向最新情報
前回は個性的なリベラルアーツ大学を取り上げ、ユニークな教育スタイルをご紹介しました。対して今回、焦点を当てるのは総合大学。一般的に「大学」といえば、多くの場合が総合大学のことを指すでしょう。しかし「総合大学」と一言で言っても、世界には独自の教育内容を打ち出している個性豊かな総合大学がたくさんあります。
今回は独自の教育プログラムや研究環境を提供し、学生の多様なニーズに応えている海外の「ユニークな総合大学」5校に焦点をあて、その取り組みをご紹介します。