BLOG
最新の海外進学情報ブログや動画記事
(432件中137〜144 件を表示)
-
海外大生体験談 なにに、どれぐらいかかる?留学前・後のお金のハナシ ~おうちの人とどう話した?~
海外進学でやっぱり気になる「費用」のこと。特に長期に渡る学費や生活費、留学に伴う諸経費は、日常でふれる金額とは比べ物になりません。それだけに、おうちのかたと具体的に話すとなると少しためらってしまう人も多いのでは?海外大へ進学を果たした先輩たちはどのように相談して、合意をとっていったのでしょうか。
-
海外大学進学情報 海外大や国内グローバル大入試で続々採用!「国際バカロレア」の取得メリットとは?
国際的に認められた大学入学資格である「国際バカロレア(IB)」。欧米をはじめ、海外では多くの学生にごく一般的に知られている資格です。近年、国内グローバル大などを中心に入試で続々採用されるようになっており、注目度が高まっています。
では、この「国際バカロレア」プログラム、いったいどのようなことが学べるのでしょうか。また、取得するとどんなメリットがあるのでしょうか。国内外の導入事情も含め、最新情報をお伝えします。 -
海外大生体験談 海外名門大に留学中の先輩が試した!役に立った! TOEFL®得点アップ術 ~カリフォルニア工科大学 Jun I.先輩~
米国大を目指す人の多くがTOEFL®、SAT®の両方を受験しますが、どちらも全て英語での試験。Jun I.先輩は高2〜3にかけて並行して対策を進めていましたが、思わぬ相乗効果も得られたようです。
-
海外大生体験談 海外名門大に留学中の先輩が試した!役に立った! TOEFL®得点アップ術 ~カリフォルニア大学バークレー校 Misato O.先輩~
海外大を目指す多くの人にとって“最初の難関”ともいえるTOEFL®。海外大専願のMisato O.先輩は、当初はTOEFL®とSAT®を自分で勉強していたものの、思うように得点が伸びず悩んだ時期もあったそうです。苦手だったポイントとその克服のきっかけについても教えていただきました。
-
海外大生体験談 海外名門大に留学中の先輩が試した!役に立った! TOEFL®得点アップ術 ~トロント大学 Kosei U. 先輩~
海外大受験に活用される外部英語試験としておなじみのTOEFL®ですが、短期間での対策は至難の業。特に海外トップ大ともなるとハイスコアが求められますが、トロント大学進学を果たしたKosei U.先輩が、本格的に海外大を目指し始めたのは高3の5月。出願までの約半年、どのように試験対策を進めたのでしょうか。
-
海外大生体験談 海外名門大に留学中の先輩が試した!役に立った! TOEFL®得点アップ術 ~ニューヨーク大学 Mei T. 先輩~
海外大受験に欠かせない英語力の証明で、受検率・活用率ともにダントツのTOEFL®。近年は国内大入試でもTOEFL®をはじめとした外部英語試験の活用が進みますが、自分で受検スケジュールを組み立てたり、学校の定期テストとは別に対策が必要だったりと苦戦することも。海外トップ大に合格した先輩たちは、必要スコアの達成に向けてどのように勉強を進めていったのでしょうか。
-
海外大生体験談 現地で困った!乗り越えた!! 体験談 ~カリフォルニア工科大学 Jun I.先輩~
アメリカのトップ大学で学ぶ=ハイレベルな授業も、友人との日常会話もすべて英語。加えて、充実した毎日にはハードなことも多そうですが、9月からカルフォルニア工科大学に進学したJun I.先輩も数々の困難に直面したようです。日々どのように感じ、乗り越えてきたのでしょうか。
-
海外大生体験談 現地で困った!乗り越えた!! 体験談 ~カリフォルニア大学バークレー校 Misato O.先輩~
念願かなってスタートした留学生活でも、ワクワク楽しいことばかりではない毎日。日本から遠く離れた地で奮闘する先輩たちは、どのような困りごとに直面し、どう乗り越えているのでしょうか。今年海外進学を果たした1年生、Misato O.先輩にお聞きしました。