BLOG
最新の海外進学情報ブログや動画記事
(218件中41〜48 件を表示)

⽇本の⼤学とは⼊試制度だけでなく、⼊学してからの仕組みや、基準が⼤きくことなり、バリエーションにも富む海外の⼤学。国よっても特⾊は様々だし、海外ならではの学部がある⼤学も。
-
海外大学進学情報 イギリス留学について知っておいたほうがいい10のこと
世界中で、「withコロナ」が実体化しつつあり、再びグローバルな人の動きも活発になってきた昨今。海外留学を本格的に考え始める方もいるのではないでしょうか。海外進学・留学ラボでは、実際に海外の進路を検討する場合に基本となる「国選び」に役立つ情報を、シリーズでお届けしています。
海外留学した自分をイメージできるよう、留学先として人気のある国ごとに、バラエティに富んだ10の「知っておくべきこと」をピックアップ!学びの制度や学生生活の特徴をはじめ、文化や風土なども加味したお国柄を知れば、ワクワクしてくるはずです。2回目はイギリスを取り上げます! -
海外大学進学情報 日本人留学生が卒業後、「海外で」就職するには?-イギリス、ヨーロッパ編-
海外大で専門分野をしっかり学び、そのまま現地で就職したい、という夢をお持ちの方に向けて、「海外大卒業後に、海外で就職する」ためにはどんな方法があるのかという情報を、地域ごとにお届けしてきたシリーズ。「アメリカ/カナダ編「オーストラリア/ニュージーランド編」に続き、最後は「イギリス、ヨーロッパ編」です!
将来のことはまだ漠然としか考えていない、という方も、海外大に進学した「その先」も少しだけイメージしてみてはいかがでしょうか。 -
海外大学進学情報 アメリカ留学について知っておいたほうがいい10のこと
世界中で、「withコロナ」が実体化しつつある昨今。再びグローバルな人の動きも活発になってきています。海外留学を本格的に考え始める方もいるのではないでしょうか。
海外進学・留学ラボでは、これまでにも国ごとの特徴をご紹介してきましたが、ここであらためて「国」そのものにスポットライトを当ててみましょう。実際に海外の進路を検討する場合、やはりまずは「国選び」からが基本です。 -
海外大学進学情報 日本人留学生が卒業後、海外で就職するには? -オーストラリア、ニュージーランド編-
海外大で学びたいと思っていらっしゃる皆さんの中には、卒業後はそのまま現地で就職したい、という夢をお持ちの方も少なからずいるのでは?そんな方に向けて、海外大卒業後に、海外で就職するためにはどんな方法があるのか、地域ごとの情報をシリーズでお届けしています。シリーズ2回目は「オーストラリア/ニュージーランド編」をお届けします!
もちろん、将来のことはまだ漠然としか考えていない、という方も、海外大に進学した「その先」も少しだけイメージしてみてはいかがでしょうか。 -
海外大学進学情報 日本人留学生が卒業後、海外で就職するには? -アメリカ、カナダ編-
もし海外大に進学したとして、大学卒業後はどうするか考えたことはあるでしょうか?そのまま大学院に進むとか、日本に帰国して英語や学んだことを活かしてグローバル企業で活躍するとか…といったルートを思い浮かべる方も多いかもしれません。一方で、「そのまま海外で働きたい」と思う方も少なからずいるのではないでしょうか。もちろん、将来の夢は大学で学んでいる間にいくらでも変わる可能性があるので、今からはっきりと道を決める必要はありません。ただ、海外で活躍することに憧れて海外大に進学・留学する場合、あらかじめ大学の「その先」まである程度イメージしておくと、在学中にどんな行動をすべきかをつかみやすく、その後の道がスムーズに拓けていく場合があります。
-
海外大学進学情報 海外大の「ファウンデーションコース」の入学要件は?
海外の大学制度は、大きくアメリカ型(アメリカやカナダなど)とイギリス型(イギリス・オーストラリア・ニュージーランドなど)に分けられます。アメリカ型の国の大学は4年制で、日本の高校を卒業後、直接出願が可能です。
それに対してイギリス型の国の場合は、大学が3年制。基本的に、大学で学ぶための基礎的なスキルなどを学ぶ学校を修了した学生だけが入学資格を持っています。日本とは教育制度が異なるので、日本の高校卒業資格ではイギリス型の大学の入学資格を満たさないことが多く、そのため入学を希望する日本人学生は「ファウンデーションコース」からスタートするのが一般的です。
そこで今回は、イギリス型の教育システムを採用している主な国のファウンデーションコースについて、入学要件などをご紹介します。 -
海外大学進学情報 カナダ留学におすすめの都市5選
世界中の大学の中から志望校を選ぶのは、ワクワクするけれど、けっこう大変。もちろん重要なのは「どんな学びができるか」ですが、素敵な大学がたくさんあって迷ってしまうこともよくあります。そんな時に決め手の1つとなりうるのが、生活する「街」が魅力的かどうか。同じ国の中でも地域や都市によって環境や文化は様々で、どの街を選ぶかは留学生活の質や満足度に直接影響を与える重要な要素となります。
海外進学・留学ラボでは、国ごとに「日本人留学生が暮らすとしたら」という観点でおすすめの都市を紹介するシリーズをお届けしています。シリーズ4回目は、カナダを取り上げます! -
海外大学進学情報 オーストラリア留学におすすめの都市5選
世界中の大学の中から志望校を選ぶ際に、最も重要なのは「どんな学びができるか」ということ。でも、世界には魅力的な大学がたくさんあって、迷ってしまいそうですよね。そんな時に決め手の1つとなりうるのが、生活する「街」の魅力です。同じ国の中でも地域や都市によって環境や文化は様々で、どの街を選ぶかは留学生活の質や満足度に直接影響を与える重要な要素となります。
海外進学・留学ラボでは、国ごとに「日本人留学生が暮らすとしたら」という観点でおすすめの都市を紹介するシリーズをお届けしています。シリーズ3回目は、オーストラリアです!