#海外大学情報

(218件中33〜40 件を表示)

進学国・⼤学・学部選びの観点

⽇本の⼤学とは⼊試制度だけでなく、⼊学してからの仕組みや、基準が⼤きくことなり、バリエーションにも富む海外の⼤学。国よっても特⾊は様々だし、海外ならではの学部がある⼤学も。

  • 海外大学進学情報 イギリスの大学入試制度について知っておきたい!10のQ&A

    日本の大学の入試制度とは、かなり異なる海外大入試。海外の大学を進路の選択肢の1つとして検討していくためには、まず初めに、海外大受験にはどんな対策が必要かを知ることが不可欠です。そのための第一歩はやはり、入試制度をしっかり知ることから。今回はイギリスの大学入試制度について、留学を目指す皆さんの頭に浮かびがちな疑問をピックアップし、最も一般的な 10 の質問&答えをご紹介します。

  • 海外大学進学情報 ハンガリー、チェコの医学部で学ぶには?

    医学を志し、大学は医学部を目指している方もたくさんいらっしゃるでしょう。ですが日本の場合、医学部は全般的に学費が非常に高く、入学もなかなか難しいことが多いのが現状です。そこで考えてみたいのが、東欧諸国の大学。ハンガリーやチェコの大学の医学部は海外からの学生も積極的に受け入れています。今回は、医学部志望の方の進路の選択肢を広げていただくために、東欧諸国の医学部で学ぶメリット・デメリットをご紹介します。

  • 海外大学進学情報 アメリカの大学に進学を希望するなら「大学新聞」を読んでみよう

    海外大学を選ぶ際、どんな情報を参考にするかは常に悩みどころ。もちろん大学・学部のカリキュラムや設備、研究内容は重要ですが、実際に通う学生たちのリアルな様子や関心事も知りたいものです。そこで注目したいのが大学新聞。たとえばアメリカでは多くの大学では学生が大学新聞を発行しており、全米の学生の76%が過去30日間に学校の新聞を読んだことがあると回答している調査もあります。こうした大学新聞は、キャンパスのイベントや学校のニュースをカバーするだけでなく、学生の興味・関心を反映した問題を掘り下げていて、学校ごとの校風も読み取ることができます。
    そこで今回は、アメリカで学生に人気があり、特徴のある5つの大学新聞をピックアップしてご紹介します。気になる大学があったら、大学新聞をチェックするのも学校を深く理解する手段の1つとなりえます!

  • 海外大学進学情報 アメリカの大学入試制度について知っておきたい!10のQ&A

    海外大学の入試制度は、日本の大学のものとはかなり異なります。進路の選択肢の1つとして海外大も検討していく場合には、まず初めに、海外大受験にはどんな対策が必要かを知ることが不可欠です。そのための第一歩はやはり、入試制度をしっかり知ることから。今回はアメリカの大学入試制度について、留学を目指す皆さんの頭に浮かびがちな疑問をピックアップし、最も一般的な 10 の質問と答えをご紹介します。

  • 海外大学進学情報 ニュージーランド留学について知っておいたほうがいい10のこと

    世界では「withコロナ」の生活様式が浸透しつつあり、再びグローバルな人の動きも活発になってきている現在。海外留学を本格的に考え始めた方たちに向けて、海外進学・留学ラボでは海外の進路を検討する場合に基本となる「国選び」に役立つ情報を、シリーズでお届けしています。

  • 海外大学進学情報 オーストラリア留学について知っておいたほうがいい10のこと

    世界では「withコロナ」の生活様式が浸透しつつあり、再びグローバルな人の動きも活発になってきている現在。海外留学を本格的に考え始める人も増えてきています。そんな方たちに向けて、海外進学・留学ラボでは海外の進路を検討する場合に基本となる「国選び」に役立つ情報を、シリーズでお届けしています。

  • 海外大学進学情報 カナダ留学について知っておいたほうがいい10のこと

    「withコロナ」の生活様式が浸透しつつある世界では、再びグローバルな人の動きも活発になってきています。海外留学を本格的に考え始める人も増えてきています。そんな方たちに向けて、海外進学・留学ラボでは海外の進路を検討する場合に基本となる「国選び」に役立つ情報を、シリーズでお届けしています。

  • 海外大学進学情報 世界大学ランキング(THE)23年版発表!日本の大学の位置付けは?

    2022年10月12日、イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE:タイムズ・ハイヤー・エデュケーション)」は、毎年恒例となっている「THE世界大学ランキング」の2023年版を発表しました。19回目となる今回のランキングについて、日本の大学のランクイン状況や動向をお伝えします。

LINE UP

海外、国内を問わず、グローバルな進路を実現する
学習プログラムをご用意しています