#大学・学部・学科選び

(241件中73〜80 件を表示)

  • 海外大学進学情報 withコロナ時代、海外大を選ぶときの「新しい観点」3選

    少なくとも向こう数年にわたってコロナと「共存」する必要がありそうです。今回は、今後のwithコロナの世界を見据えたうえで、海外で学ぶことに興味がある高校生の皆さんが、今までの観点にプラスしてどんな点を重視して志望校選びをしていくべきかをお伝えします。

  • 海外大生体験談 先輩が回答! 海外進学・留学を考えている中高生の不安&お悩み解消Q&A <勉強編>

    言葉の壁、治安、お金のこと、ホームシック−海外進学・留学が気になるとともに湧き上がる様々な疑問や不安。今まさに海外で学ぶ先輩たちは、どう乗り越えて自分の夢を実現してきたのでしょうか。今月は海外進学・留学を考えている中高生の方々からよく寄せられる不安やお悩みに、先輩が答えるシリーズをお届けします。初回は「勉強」について。国内大よりも厳しい!と一般的によく言われる海外大の学びについて、“ホントのところ”と先輩たちがどのように工夫しているかお聞きします。

  • 海外大生体験談 先輩はどうしてる? 海外の友人づくりとコミュニケーション④今できることを少しずつ、一生懸命に。

    4回に渡り海外大での「友人づくり」についてお届けしてきました。いよいよ最終回、アメリカの名門アイビー・リーグのハーバード大学へ進学し、強豪アイスホッケー部で4年間プレーを続けるLunasa S.先輩の登場です。大学内でも日本人はごくわずか、さらに部活では唯一のアジア人という環境で、どのようにチームメイトや友達とコミュニケーションを重ねてきたのでしょうか。

  • 海外大生体験談 先輩はどうしてる? 海外の友人づくりとコミュニケーション③友達づき合いを通して多文化理解へ。

    海外大に進学するとき、楽しみな反面、不安に思うこともある「友人づくり」。今回はポモナ大学のKarin F.先輩の登場です。中高時代は合唱祭の指揮者や弦楽部の部長を務めるなど、音楽を軸にリーダーシップを発揮してきた先輩から、アメリカ国内からの進学者が多数を占めるリベラルアーツカレッジでのコミュニケーション事情についてお聞きします。

  • 海外大生体験談 先輩はどうしてる? 海外の友人づくりとコミュニケーション②

    前回より海外での気になる「友人づくり」についてお聞きしています。2回目となる今回は、アメリカのワシントン大学に通うYuji F.先輩の登場です。高校までは英語が苦手、留学による渡米が初めての海外経験、そして一度も帰国せず現在まで4年近くをアメリカで過ごしているという先輩は、どのように友人づくりや英語でのコミュニケーションを進めてきたのでしょうか。

  • 海外大学進学情報 国選びの候補に加えたい!ヨーロッパ留学のメリット5

    海外の大学で世界に通用する英語を身につけたい、と考えている場合、留学の対象となる国はアメリカ、カナダ、オーストラリア、イギリス…など英語圏の国を検討するのが一般的だと思いがちかもしれません。実は、「英語圏ではない」ヨーロッパ諸国も、日本からの留学先としてかなりの人気があることは、あまり知られていないのではないでしょうか?

  • 海外大生体験談 先輩はどうしてる? 海外の友人づくりとコミュニケーション①

    海外で学ぶとき、楽しみでもあり不安ともなる「友人づくり」。言語の壁、異文化の理解など、日本国内での交友関係とはまた違ったハードルがありそう。ましてや長引くコロナ禍で、キャンパスライフに様々な制限のある先輩たちはどのように乗り越えたのでしょうか。昨年9月からイギリスのインペリアル・カレッジ・ロンドンへ進学したHazuki Y.先輩に、大学生活の重要なパートの一つ、友人づくりについて体験談をお聞きします。

  • 海外大生体験談 海外大の授業ってどんな感じ?④

    海外大進学を考えるとき、最も確認しておきたいことの一つ「授業」の内容や選び方について、実際に現地で学ぶ先輩たちから4回にわたりお聞きしています。いよいよ最終回、アメリカのコミュニティカレッジ、オレンジコーストカレッジへ進学したTakumi N.先輩の登場です。4年制大学への編入を視野に入れた授業選びのコツ、気をつけておきたい点とは?

LINE UP

海外、国内を問わず、グローバルな進路を実現する
学習プログラムをご用意しています