BLOG
最新の海外進学情報ブログや動画記事
(161件中17〜24 件を表示)
-
海外大学進学情報 「英語で」学ぶ国際・グローバル系大学の2024年度入試制度① 早稲田大学 国際教養学部(SILS)
来春からの自分の進路を考えていく中で、やはり一番重要なのは、自分が何をやりたいのか、将来は何を目指したいのか、をしっかりかためていくこと。英語力を磨きたい、世界で活躍するために必要な分野をしっかり学びたい…そんな思いを抱いているのならば、海外留学への挑戦ももちろん素晴らしい選択肢ですが、国内のグローバル系大学という道もあります。
近年、日本では大学教育改革を背景に、次々とグローバルな人材育成を目指す国際系の学部が新設され、志願者数も増加傾向にあります。国際系、グローバル系の大学・学部は、欧米の大学に近い国際的な環境や「英語で」学ぶ授業、リベラルアーツ教育の実践、留学制度の必修化など、大学によってそれぞれの個性を強く打ち出しているのが特徴です。 -
海外大学進学情報 国内大と海外大で共同の単位を取得!ジョイント・ディグリー・プログラムとは?
世界の急速なグローバル化にあわせて、日本の大学でも国際化を意識した取り組みが進んでいます。大学によっては、海外での体験学習プログラムやインターンシップなどを含む、多様な海外留学制度を充実させているところも。その中で、前回取り上げた「ダブル・ディグリー・プログラム」と並んで注目を集めているのが、「ジョイント・ディグリー・プログラム」です。今回は、国内大と海外大が連携して学位を授与する新しい教育制度である「ジョイント・ディグリー・プログラム」をご紹介します。
-
海外大学進学情報 日本と海外の2つの学位を取得! ダブル・ディグリー・プログラムとは?
世界のグローバル化が急速に進む現在、日本でも国際化を意識した教育を行う大学が増えてきました。ここ数年は、コロナ禍を経て、国内ではさらに多くの大学が様々な取り組みを充実させてきています。海外での体験学習プログラムやインターンシップなどを含む、多様な海外留学制度を整備している大学もたくさんあります。
-
MOVIE 【動画記事】アメリカ留学/デポー大生の3か月② Saki N.先輩
アメリカのリベラルアーツ大学の名門・デポー大学の新3年生・Saki先輩の成長期。今回はVOL.2です。
2年生までにとっていたクラスから、「英語」と「音楽」をチョイスし、3年生でダブルメジャーを決めたSaki先輩。具体的な授業選びはどうしていた?どんなふうに学んでもOKなリベラルアーツ大学で、絶対失敗しない授業選択システムとは? また、「涙で乗り越える」Saki先輩が泣く回数は減ったんでしょうか? -
海外大学進学情報 世界中の留学生から選ばれるリベラルアーツカレッジでは、何が学べる?
「リベラルアーツカレッジ」とは、もともとアメリカ特有の大学で、その名の通り「リベラルアーツ」の考え方に基づいた教育が提供されています。アメリカには、総合大学ではなくリベラルアーツカレッジを選ぶ学生も多く、有名な総合大学をしのぐほど人気の高い名門リベラルアーツカレッジが全米に存在しているのが現状です。
近年では「リベラルアーツ」が日本でも少しずつ浸透してきており、リベラルアーツカレッジという大学の形態も、若干ではありますが知られてきた感があります。 -
保護者向け留学ニュース 【保護者向け】海外TOP大生が身につけた 英語だけじゃない! 「一生モノ」の人間力5
「海外留学」は、当たり前ですが『外国』で生活し、勉強します。異なる文化の中で、多様な人々と触れ合うことになります。時には、予想外のハプニングに苦労することもあるでしょうが、それもまた貴重な経験。未来を生きていく「一生モノ」の力につながります。
-
海外大学進学情報 海外大の「ダブルメジャー」がもたらす能力って?2つの分野を学んで身につく意外なスキルとは
大学・学部を選ぶ際に、多くの人が重視するのは「自分の学びたいことが学べるか?」ということ。そのために皆さんも、公式HPや様々な情報から、どの大学でどんな分野が学べるのかを真剣に調べているでしょう。
ただ、どれだけ調べても「どうしてもしっくりくる分野がない…」とか、「自分が思っていることが全部学べる専攻がない」とか、そんな風に感じることはないでしょうか?もし、興味があることを「もっと深く」、あるいは「もっと多角的に」、「もっと視野を広げて」、学びたいと感じるのであれば、海外大の「ダブルメジャー」を選択してみるのも良いかもしれません。 -
海外大学進学情報 「得意な英語」を活かして国内グローバル大の総合型選抜(AO入試)を受験するには?
かつては帰国子女・国際生向けの入試にほぼ限られていた「英語ベースでの大学受験」。それが今、国内グローバル大を中心に、国内生向けにも一般的に行われるようになってきています。今回は、英語が得意で、英語力で進路を切り拓いてみたい方はぜひ知っておきたい、「英語力を利用した入試の最新事情」をお伝えします。