BLOG
最新の海外進学情報ブログや動画記事
(83件中1〜8 件を表示)
-
海外大学進学情報 しっかり選んで後悔なし!自分だけの進学ルート決定のしかた
高校卒業後の進路をそろそろ決めないといけないけれど、決め手がなくて選びきれないという方、多いのではないでしょうか?海外大学に憧れはあるものの、国内のグローバル系大学にも魅力を感じて迷ってしまう、ということは往々にしてあります。どちらにも様々な面でメリット・デメリットがありますが、選択の際にいちばん大切なのは「自分に合っているかどうか」を軸において考えること。
-
海外大学進学情報 海外進学・留学を考えている人は知っておいた方がいいドイツならではの常識・カルチャー
海外留学でまず悩みがちな国選び。このシリーズでは、留学先として人気の国の「文化」や「生活習慣」の特徴など、「この国、面白いな。行って体験してみたいな」と思えるような、その国ならではの情報をピックアップしてお届けしています。第6回は、実は英語でも学べるドイツ。実際に現地に行った時の「カルチャーショック」が少し弱くなるかも!?
-
海外大学進学情報 海外進学・留学を考えている人は知っておいた方がいいシンガポールならではの常識・カルチャー
海外留学でまず悩みがちな国選び。このシリーズでは、留学先として人気の国の「文化」や「生活習慣」の特徴など、「この国、面白いな。行って体験してみたいな」と思えるような、その国ならではの情報をピックアップしてお届けしています。第5回は、アジアにおける英語圏のシンガポール!実際に現地に行った時の「カルチャーショック」が少し弱くなるかも!?
-
海外大学進学情報 海外進学・留学を考えている人は知っておいた方がいいオーストラリアならではの常識・カルチャー
海外留学でまず悩みがちな国選び。このシリーズでは、留学先として人気の国の「文化」や「生活習慣」の特徴など、「この国、面白いな。行って体験してみたいな」と思えるような、その国ならではの情報をピックアップしてお届けしています。実際に現地に行った時の「カルチャーショック」が少し弱くなるかも!? 第4回はオーストラリアです!
-
海外大学進学情報 海外進学・留学を考えている人は知っておいた方がいい!カナダならではの常識・カルチャー
海外留学でまず悩みがちな国選び。このシリーズでは、留学先として人気の国の「文化」や「生活習慣」の特徴など、「この国、面白いな。行って体験してみたいな」と思えるような、その国ならではの情報をピックアップしてお届けしています。第3回はカナダ。知っておけば、実際に現地に行った時の「カルチャーショック」が少し弱くなるかも!?
-
海外大学進学情報 海外進学・留学を考えている人は知っておいた方がいい!イギリスならではの常識・カルチャー
海外留学でまず悩みがちな国選び。このシリーズでは、留学先として人気の国の「文化」や「生活習慣」の特徴など、「この国、面白いな。行って体験してみたいな」と思えるような、その国ならではの情報をピックアップしてお届けしています。第2回はイギリス。知っておけば、実際に現地に行った時の「カルチャーショック」も回避できるかもしれません。
-
海外大学進学情報 海外進学・留学を考えている人は知っておいた方がいい!アメリカならではの常識・カルチャー
海外留学を考え始める際に、まず悩みがちなのが国選び。そこで今回から、留学先として人気の国の「文化」や「生活習慣」の特徴について、4回シリーズでお届けしていきます。「この国、面白いな。行って体験してみたいな」と思えるような、その国ならではの情報をピックアップします。知っておけば、実際に現地に行った時の「カルチャーショック」も回避できるかも!? まず第1回目はアメリカです!
-
海外大生体験談 数千校ある世界の大学から、憧れの「志望大」ってどうやって選んだ? Kei T.先輩:カナダ・トロント大学
世界中から進学先を選べるのが海外進学の魅力である一方、自分に合った大学を探し当てるのは、国内大の専願以上に難しくなるもの。比較的早い段階でカナダへの進学を決めたKei T.先輩は、どんなきっかけで検討を始め、志望大学を絞り込んでいったのでしょうか。