#リベラルアーツカレッジ

(15件中1〜8 件を表示)

  • 海外大生体験談 留学生の先輩が本気でオススメ! 英語外部試験 高得点クリア術 ~ウェズリアン大学 Miho Y.先輩~

    海外大学の出願に欠かせない「外部英語試験」の対策について、先輩たちの学習方法やスコアアップにつなげられた工夫などをお聞きしています。1回ずつの受験でSAT®、TOEFL®ともに目標スコアをクリアしたMiho Y.先輩は、どんな対策を行ったのでしょうか。

    ※ここでご紹介している内容は個人の体験です。実際に準備する際は、必ず最新の情報をご確認ください。

  • 海外大生体験談 留学生の先輩が本気でオススメ! 英語外部試験 高得点クリア術 ~グリネル大学 Kanata M.先輩~

    英語圏の大学出願において、ほぼ必ず求められるのがTOEFL®、IELTS™などの「外部英語試験のスコア」。さらに、アメリカの大学からは学力の証明としてSAT®、ACT®などのスコアを求められるなど、複数のテスト対策と受験が必要です。海外大学の先輩たちは、これら外部英語試験の対策としてどんな学習や工夫をしてきたのでしょうか。名門リベラルアーツ大学に進学したKanata M.先輩に、実体験からの気づきとともにアドバイスを伺いました。

    ※ここでご紹介している内容は個人の体験です。実際に準備する際は、必ず最新の情報をご確認ください。

  • 海外大学進学情報 ユニークなリベラルアーツ大学の動向最新情報

    リベラルアーツ大学(Liberal Arts College)とは、主にアメリカに存在し、「リベラルアーツ」の考え方に基づいた教育を提供している4年制大学のこと。1学年の生徒が数百名程度の小規模校が多いのが特徴で、そのほとんどが全寮制をとり、全人的な質の高い学びで高い評価を得ている大学も多数あります。中には総合大学をしのぐほど人気を誇る名門リベラルアーツ大学もあり、日本でも少しずつ知名度が上がってきています。
    そこで今回は、世界トップのリベラルアーツ大学5校が持つユニークな教育スタイルをご紹介します。総合大学とは一味違う独自性を知ることで、大学選びの観点や判断基準をさらに磨いていきましょう。

  • 海外大生体験談 リベラルアーツ大だからできたこと ~アメリカ バックネル大学 Yuki Y. 先輩~

    総合大学か、リベラルアーツ大学か。米国大進学における大きな分かれ道ですが、先輩たちは受験当時どのような観点で各大学を選び、実際に進学してその価値にどんな実感を得られているでしょうか。今回はいよいよリベラルアーツ大学について、バックネル大学4年生のYuki Y.先輩にお聞きします。

    ※ここでご紹介している内容は個人の体験です。実際に準備する際は、必ず最新の情報をご確認ください。

  • 海外大学進学情報 リベラルアーツ学位取得後のキャリアと仕事は?

    前回に引き続き、リベラルアーツカレッジに焦点をあてた情報をお届けします。
    基礎的な教養と論理的思考力の習得に重点を置いたリベラルアーツ教育は、学問分野に関係なく、物事を複数の視点から見ることができる力を養えるのが大きな特徴です。そうした点が現代社会で求められている人材とマッチしていることから、リベラルアーツ人材は今、幅広い業界で必要とされており、様々な分野の仕事に就ける可能性が広がっています。

  • 海外大学進学情報 世界中の留学生から選ばれるリベラルアーツカレッジでは、何が学べる?

    「リベラルアーツカレッジ」とは、もともとアメリカ特有の大学で、その名の通り「リベラルアーツ」の考え方に基づいた教育が提供されています。アメリカには、総合大学ではなくリベラルアーツカレッジを選ぶ学生も多く、有名な総合大学をしのぐほど人気の高い名門リベラルアーツカレッジが全米に存在しているのが現状です。
    近年では「リベラルアーツ」が日本でも少しずつ浸透してきており、リベラルアーツカレッジという大学の形態も、若干ではありますが知られてきた感があります。

  • 海外大生体験談 留学生の『いつもの』タイムスケジュール ~Wellesley College 3年生 Michiru I.先輩の休日~

    海外大学といえば「勉強がハード」というイメージもありますが、アメリカのリベラルアーツカレッジで学び3年目になるMichiru I.先輩はどんな日々を過ごしているのでしょうか。ほっと一息つけそうな週末の過ごし方や心がけていること、“特別な休日”についてもお聞きしました。

  • 海外大生体験談 留学生の『いつもの』タイムスケジュール ~Wellesley College 3年生 Michiru I.先輩の平日~

    海外大で学ぶ先輩はどんな毎日を過ごしている?今回はアメリカ3年目となるMichiru I.先輩の登場です。リベラルアーツのウェルズリーカレッジに入学後、様々な分野を横断的に学んできて専攻・副専攻を決定。コロナ禍を経て全て対面授業に戻った現在の大学生活の様子を教えてもらいました。

LINE UP

海外、国内を問わず、グローバルな進路を実現する
学習プログラムをご用意しています