BLOG
最新の海外進学情報ブログや動画記事
(6件中1〜6 件を表示)
-
海外大生体験談 海外進学だからできた!私にぴったりの進学ルート ~ブラウン大学 Yui M.先輩~
様々な進学ルートが用意され、自分にぴったりの道を選ぶことができるのが海外進学の大きな魅力の一つ。日本の一般的な高校から海外進学を実現したYui M.先輩も、進学先をアメリカ、そしてアイビーリーグの一角であるブラウン大学を選んだことで求めていた学びや経験が得られたようです。専攻の決め方や卒業後の進路の考えを含め、どのように自分にぴったりのルートを選んでこられたか詳しくうかがいました。
※ここでご紹介している内容は個人の体験です。実際に準備する際は、必ず最新の情報をご確認ください。
-
海外大生体験談 海外の志望大に合格!自分の個性ややりたいことが存分に伝わるエッセイ完成までの道 ブラウン大学Y.M.先輩
海外大を目指す多くの中高生を悩ませる「英語エッセイ」について、米国トップ大学の合格を勝ち取った先輩の体験談をお届けするシリーズ。今回は「自己分析とエッセイ執筆は最も苦労した」と明言するY.M.先輩が、実際に辿ってきたプロセス、その中でつかみ取ってきたコツをシェアしてくれました。
-
海外大生体験談 海外で学びたい&卒業したい!と思ったきっかけストーリー Hiyo K.先輩:アメリカ・ブラウン大学
先輩一人ひとりの海外大学を目指したきっかけ、進学を決めた理由や経緯に迫るシリーズ。第3回はアイビーリーグの一つ、アメリカのブラウン大学に進学したHiyo K.先輩の登場です。リサーチ大学でありながらリベラルアーツ大学のようにオープンカリキュラムで学べる、同大学での日々についても教えてもらいました。
-
海外大生体験談 留学生の『いつもの』タイムスケジュール ~メリハリをつけるコツ~
海外大生のタイムスケジュールから、留学生活のリアルな日常に迫るシリーズ最終回。大学の授業や課題だけでなく、友達付き合いやバイト、インターンなど目まぐるしい毎日を過ごす先輩たちですが、一体どう時間をやりくりしたり、オン・オフを切り替えたりしているのでしょうか。
-
海外大生体験談 留学生の『いつもの』タイムスケジュール ~Brown University 1年生 Y.M.先輩の休日~
海外大学で学ぶ先輩のタイムスケジュールを通して“留学生の日常”を知るシリーズ。今年ブラウン大学に入学したY.M.先輩から、前回の平日編に続き「いつもの休日」についてお聞きします。平日は授業や課題に大忙しのようですが、週末はどのように過ごしているのでしょうか。
-
海外大生体験談 留学生の『いつもの』タイムスケジュール ~Brown University 1年生 Y.M.先輩の平日~
留学生として海外で生活するって、どんなスケジュール?海外進学・留学に興味を抱くと同時に、そんな疑問を持つかたも多いのではないでしょうか。9月は北米・ヨーロッパ各国の大学が新年度をスタートする時期。この秋、念願のブラウン大学へ進学したフレッシュマン、Y.M先輩の新しい平日のルーティンと日々の様子についてお聞きしました。