BLOG
最新の海外進学情報ブログや動画記事
(3件中1〜3 件を表示)
-
海外大学進学情報 海外大入試、国内グローバル大/学部入試に必須の外部英語検定試験の基礎知識2025
多くの海外大学では、出願の際に外部英語検定試験のスコア提出が必須とされています。大学によっては出願可能な基準点が設定されていることもあります。また、近年では日本国内の個別入試でも、グローバル大・学部を中心に出願要件や合否判定に用いられる要素として英語検定試験が広く採用されるという流れが続いています。
最終的に国内・海外どちらの大学を志望するにしても、早めに対策して受検し、ハイスコアを獲得しておくと有利になるのは間違いありません。今回は外部英語検定試験についての基礎知識をお届けします。 -
海外大学進学情報 【’22/6/10更新】外部英語検定試験の最新の実施状況をレポート!
日本国内で受検できる外部英語検定試験は数多くあります。そのうちのいくつかは海外大出願時の提出スコアとして認められており、海外大進学を目指すためにはほぼ受検必須と言っていいテストです。ただ、近年では国内大学の個別入試でも、グローバル大・学部を中心に出願要件や試験での評価として英語検定試験が広く採用されるという流れが続いています。最終的に国内・海外どちらの大学を志望するにしても、早めに対策し、受検して良い結果をおさめておくと有利になるのは間違いありません。
-
海外大学進学情報 【’21/8/13更新】続くコロナ禍でどう受ける?外部英語検定試験ー最新の実施状況編ー
「大学入学共通テスト」への外部英語検定試験の導入は行われないことが決定したものの、国内大学の個別入試ではグローバル大・学部を中心に英語検定試験が広く活用されるという近年の流れは継続しています。もちろん、いくつかの検定試験は国内大の入試だけではなく、海外大受験の際の提出資料として使われています。最終的に国内・海外どちらの大学を志望するにしても、早めに対策し、受検して良い結果をおさめておくと有利になるのは間違いありません。