BLOG
最新の海外進学情報ブログや動画記事
全ての記事
(568件中457〜464 件を表示)
-
海外大学進学情報 将来への可能性が広がる!国内・国外大の併願受験5つのメリット
いまだ世界中で続く新型コロナウイルス感染拡大の影響で、今後、日本を含めた世界各国の大学入試がどうなっていくかは不透明な状況にあります。昨日までの「絶対」が意味を持たなくなりつつあるこんな時期だからこそ、自分の未来を決める進路には多様な選択肢を持っておくことをおすすめします。「絶対に留学したい」「どうしてもこの大学に行きたい」と受験校を絞るのも決して間違いではありません。ただ、国内大、海外大の両方を含めた併願受験という対策はリスクヘッジになるのはもちろん、それだけでなく自らの将来を見据えた視野を広げることにもつながり、最終的にベストな選択を導き出せる可能性を高める方法でもあるのです。今回は、併願受験のメリットと対策を具体的にご紹介します。
-
海外大生体験談 やっといてよかった!やっときゃよかった!英語対策 -英語の弱点をどうやって発見&克服した?-
毎月「海外進学・留学ラボ協力隊」が書き下ろし原稿で、動画で入試や大学生活についてレポートをお届け。7月のテーマは留学前に「やっといてよかった!やっときゃよかった!英語対策」です。今回は、「英語の弱点をどうやって発見・克服した?」についてです。
-
MOVIE 【動画記事】やっててよかった/やっときゃよかった英語の勉強 Vol 2
ベネッセ「海外進学・留学ラボ」動画記事。実際にベネッセの海外進学講座を利用して、海外に進学した卒業生が、テーマに沿って体験談を語ってくれます。今回のテーマは「やっててよかった、やっときゃよかった英語の勉強」。アメリカ、ワ […]
-
海外大生体験談 やっといてよかった!やっときゃよかった!英語対策 -「海外受験向け」の英語の勉強、いつ・何から始めた?-
毎月「海外進学・留学ラボ協力隊」が書き下ろし原稿で、動画で入試や大学生活についてレポートをお届け。7月のテーマは留学前に「やっといてよかった!やっときゃよかった!英語対策」です。今回は、「海外受験向け」の英語の勉強、いつ・何から始めた?」についてです。
-
海外大生体験談 海外大に入学して驚いたこと!-生活編⑤大学生活の必須アイテム-
世界で活躍中のGLC卒業生「海外進学・留学ラボ協力隊」が書き下ろし原稿で、動画で入試や大学生活についてレポートします。6月のテーマは「海外大に入学して驚いたこと・生活編」。最後にお届けするのは「大学生活の必須アイテム」です。
-
MOVIE 【動画記事】やっててよかった/やっときゃよかった英語の勉強 Vol 1
ベネッセ「海外進学・留学ラボ」動画記事。実際にベネッセの海外進学講座を利用して、海外に進学した卒業生が、テーマに沿って体験談を語ってくれます。今回のテーマは「やっててよかった、やっときゃよかった英語の勉強」。オランダ、L […]
-
海外大学進学情報 留学生への手厚さが魅力!オーストラリア留学10のメリット
「海外留学」を初めて考えてみるとき、多くの人が最初に迷うのが「どの国に留学するか?」ということではないでしょうか?「英語を学びたいから、英語圏に行きたい」というぐらいの漠然とした希望はあったとしても、世界には英語を公用語とするたくさんの国が…。「●●の国で(もしくは〇〇大学で)、▲▲が学びたい!」とはっきり決まっている人以外は、迷ってしまうのも当然といえるでしょう。
そこで今回からは、隔月に1回「留学するメリット」をご紹介するシリーズをお届けします。それぞれの国に留学するメリットがわかれば、行ってからの自分をイメージしやすくなるはず。初回は、「オーストラリア」に留学することのメリットを10にまとめてご紹介します。 -
海外大生体験談 海外大に入学して驚いたこと!-生活編④留学中の人間関係について-
世界で活躍中のGLC卒業生「海外進学・留学ラボ協力隊」が書き下ろし原稿で、動画で入試や大学生活についてレポートします。6月のテーマは「海外大に入学して驚いたこと・生活編」。今回お届けするのは「留学中の人間関係」についてです。