BLOG
最新の海外進学情報ブログや動画記事
全ての記事
(568件中337〜344 件を表示)
-
海外大生体験談 留学中の先輩が本気で考えた! 英語外部試験 得点アップ術⑥ ~いつから対策?何から始める? ~
外部英語検定試験について 3人の先輩に語ってもらう今回はシリーズの、最終回です。今まで登場いただいた3人目の先輩に試験に対する対策をお聞きしてきましたが、今回最後は勉強をいつから始めるべきか、そして始め方についてお聞きしました。海外大学に出願するまでの限られた期間でどう勉強をスタートするのかがわかる、先輩たちから貴重なアドバイスです。
-
MOVIE 【動画記事】ニガテでも点数劇的アップ!のTOEFLライティング勉強法
留学に興味のある中・高生へ、先輩のリアル体験談動画をお届けしています!
海外大や、国内グローバル大受験に欠かせない外部英語検定試験、TOEFL。その中でも高校生からとりわけニガテと思われているのがSpeaking(スピーキング)とWriting(ライティング)の試験です。
❶ Integrated Writing(Task)
→聞いて/読んで内容を要約する
❷ Independent Writing(Task)
→出された問いに対して、意見・理由を書くの2タイプの試験対策など、先輩がやっていたとっておきの対策テクニックをお伝えします。
-
海外大生体験談 留学中の先輩が本気で考えた! 英語外部試験 得点アップ術⑤ ~私のTOEFL対策・英語4技能別 対策~
今回は3人目の先輩、Kana K.先輩の登場です。TOEFLのみを集中して受けていたKana K.先輩は、どのように勉強してTOEFLに臨んでいたのでしょうか。4技能別にスコアをアップしていける方法を教えていただきました。
-
海外大生体験談 留学中の先輩が本気で考えた! 英語外部試験 得点アップ術④ ~私の英語4技能別 対策~
今回はNatsumi T.先輩に先輩独自の“英語4技能別対策”をうかがいます。スコアアップを確実にしていくために日々できることは、机に向かう勉強法だけではなく、Natsumi T.先輩は自分の好きなことを利用したり、時間の使い方など工夫をされていたようです。その具体的な対策方法を教えていただきました。
-
MOVIE 【動画記事】ニガテでも点数劇的アップ!のTOEFLスピーキング勉強法
海外大や、国内グローバル大受験に欠かせない外部英語検定試験、TOEFL。その中でも高校生からとりわけニガテと思われているのがSpeaking(スピーキング)とWriting(ライティング)の試験です。今回はスピーキングの試験について、先輩がやっていたとっておきの対策テクニックをお伝えします。ネイティブとひたすら話す…だけじゃない上達テクがぎっしりです。
-
海外大生体験談 留学中の先輩が本気で考えた! 英語外部試験 得点アップ術③ ~TOEFL・英検対策~
今回はカナダに進学をしているNatsumi.T先輩の登場です。進学前にTOEFLと英検を受けた経験から試験ごとの特徴や対策のコツをおうかがいします。また、複数の試験を受けるために勉強したことが、汎用的に使えた体験についても語っていただきます。
-
海外大生体験談 留学中の先輩が本気で考えた! 英語外部試験 得点アップ術② ~英語4技能別 対策~
今回の「英語外部試験の得点アップ術」は、4技能別対策です。一言で”技能別の対策”といっても試験ごとに問題の特徴がある上、自分にも得意不得意の傾向がありますよね。そこで、TOEFLとIELTSを受けてきたNatsume T.先輩に実際にやってみて効果的だった対策を4技能別に紹介してもらいました。
-
MOVIE 【動画記事】行ったから語れる! 留学のデメリットと 解決方法は?
キラキラの留学メリットは、もちろん留学へのモチベーションが上がるもの。でも、それと同時に必ず全員が「デメリット」を感じるといっても過言ではないのです。デメリットがありながらも、どうして先輩たちは留学生活を乗り越え、なお「楽しい!」という感想が口から飛び出すのか?その秘密に迫るインタビューです。