BLOG
最新の海外進学情報ブログや動画記事
全ての記事
(543件中201〜208 件を表示)
-
海外大学進学情報 海外大研究シリーズ ニュージーランドの大学ではなにが学べる?
前回に引き続き、2022年7月31日23時59分(NZ標準時間:NZST)にすべての国に対して国境が再開されるニュージーランドの大学にスポットライトをあてます。今回は、ニュージーランドの大学での学びが具体的にイメージできるように、強みのある注目の学問分野や、主な大学をご紹介します。学びの質や満足度の高い海外進学・留学を実現するため、留学先を検討する材料の1つにしてください。
-
海外大生体験談 留学中の先輩に聞きました! 英語の成績アップにも、国内外大受験にも!本当に役に立った英語勉強法vol.4
海外大進学を果たした先輩が伝授する、英語4技能別のお役立ち勉強法シリーズも最終回。IELTSやTOEFL®など英語外部試験で対峙するライティングとスピーキングは、苦手に感じる中高生も多いのではないでしょうか。先輩たちの高校時代の得意・苦手とともに具体的な突破法をあわせてご紹介します。
-
海外大学進学情報 生活環境よし!教育プログラムも充実!ニュージーランドの大学に進学するメリットと出願方法
ここ数年続いていたコロナ禍に終息の兆しが見えつつあります。今こそ、本格的に海外留学を検討し始めてみてもよい時期なのではないでしょうか? 留学を考える際、多くの人がまず悩むのが留学先です。「どの国に留学するか」は留学の質や満足度を左右する大切なポイントになるだけに、慎重に決めたいもの。とはいえ、英語圏といっても多くの国があるため、なかなか留学先を絞る決め手がなくて迷ってしまうのも非常によくあることです。
-
海外大生体験談 留学中の先輩に聞きました! 英語の成績アップにも、国内外大受験にも!本当に役に立った英語勉強法vol.3
海外大や国内グローバル大入試で活用されるTOEFL®、SAT®、IELTSなどの試験では、英語4技能(リスニング、リーディング、ライティング、スピーキング)が高い水準で要求されます。現在海外大で学ぶ先輩たちから、4技能それぞれの得意・苦手とともに、高校時代に取り組んでいた中で役に立った勉強法について具体的に教えていただきました。今回は、英語のインプットにあたるリスニング、リーディングについてご紹介します。
-
海外大学進学情報 【’22/6/17更新】2024〜SAT®がデジタルベースに!今年の海外大入試での採用状況は?
2020年前半から始まった世界的な新型コロナウイルスの感染拡大によって、アメリカでは学校の休校や標準学力テスト中止などが相次ぎました。その混乱の影響が残り、2021-2022年度のアメリカの大学の多くでは、出願要件としてSAT®やACTのスコア提出が「必須とされない」対応が続くことになりました。
-
海外大学進学情報 【保護者向け】留学ってお金がかかる…? 最低限の費用で留学する方法5
「海外留学はお金がかかる」という話、よく聞くのではないでしょうか? たしかに、国や地域、大学の種類によって金額は異なるものの、日本からの主要な英語圏の留学先の国では授業料、住居費、食費などを含めた留学費用は高額になりがちです。漠然とした「お金がかかる」イメージも、あながち間違ってはいません。
-
海外大生体験談 留学中の先輩に聞きました! 英語の成績アップにも、国内外大受験にも!本当に役に立った英語勉強法vol.2
海外大出願で英語力の証明として使われるテストといえばTOEFL®やIELTS、アメリカの大学であればSAT®などが代表的ですが、実際に海外大進学を果たした先輩たちはどのように勉強を進めたのでしょうか。先輩が感じる各試験の特徴や国内大入試の英語との違いとともに、対策として意識して取り組んでいたことをお聞きします。
-
海外大学進学情報 【’22/6/10更新】外部英語検定試験の最新の実施状況をレポート!
日本国内で受検できる外部英語検定試験は数多くあります。そのうちのいくつかは海外大出願時の提出スコアとして認められており、海外大進学を目指すためにはほぼ受検必須と言っていいテストです。ただ、近年では国内大学の個別入試でも、グローバル大・学部を中心に出願要件や試験での評価として英語検定試験が広く採用されるという流れが続いています。最終的に国内・海外どちらの大学を志望するにしても、早めに対策し、受検して良い結果をおさめておくと有利になるのは間違いありません。