英語力アップと入試に活用!2020年版・TEAPの受検日・申込方法
国内の大学・学部で、個別入試の出願資格や加点、試験免除などにスコア等が活用されていることもある民間の英語資格・検定試験。様々な種類があるので、自分に合った試験があれば、受検を検討してみるのもよいのではないでしょうか。今回取り上げるのは、高校3年生を対象とした大学入試を想定して開発されているTEAPです。大学入試でも、上智大などの難関私立大、千葉大や筑波大などの国公立大で多数採用されています。受けたいと思ったときにスムーズに受検できるよう、試験日程や申し込み方法などをチェックしておきましょう。
TEAPとは
TEAP(ティープ)とは、Test of English for Academic Purposesの略。実用英語検定(英検)を運営する公益財団法人日本英語検定協会と上智大学が共同で開発し、2014年から実施している新しい英語能力試験です。主に高校3年生を対象に大学入試を想定して開発されたもので、日本における「大学教育レベルにふさわしい英語力」を測るうえで適切な設計となっています。
テストは「読む(Reading)」「聞く(Listening)」「書く(Writing)」「話す(Speaking)」の4技能のカテゴリーから構成されており、テスト内容はすべて大学教育(留学も含む)で遭遇する場面を考慮して作成されています。大学で学習・研究する際に必要とされるアカデミックな場面での英語運用力(英語で資料や文献を読む、英語で講義を受ける、英語で意見を述べる、英語で文章を書くなどの能力)を正確に測定することができるのが大きな特徴です。難易度の目安としては、英検準2級〜準1級程度で、日本の高校生の英語を測定するのに最適なレベルとされています。
TEAPのテストの種類
TEAPには、試験形態などの違いにより「TEAP」と「TEAP CBT」の2種類があります。いずれも大学教育で遭遇する語彙・場面・分野(英語で講義を受ける、英語の文献を読み解く、英語で発表を行うなど)を想定した設定・内容となっており、アカデミックな英語 (English for Academic Purposes)に特化したものとなっています。
なお、「TEAP」と「TEAP CBT」とも、高校3年生を対象に開発されたものですが、受験資格は高校1年生以上となっています(※)。
※受験年度で高校1年生となる生年月日以前の生まれであること
TEAP
紙のテスト。大学教育レベルにふさわしい英語力を正確に測定する、4技能型のアカデミック英語能力判定試験です。各大学の入試で必要とされる基準点に満たない場合は複数回の受検が可能となっています。
TEAP CBT
パソコンを用いたコンピューター版のテスト。TEAPのコンセプト(日本の高校生のレベルに合わせたテスト難易度など)を継承しつつ、ICTの多様な機能を活用することで、より高度な思考力・判断力・表現力を必要とする問題が出題されます。 より実践的な英語運用能力を総合的に測定するために、複数の技能を組み合わせた総合型問題が複数出題されることも特徴の1つ。グローバル×IT社会を牽引する思考力・判断力・表現力をリアルに測定する英語4技能を超えたテストとなっています。こちらも年に複数回の受検が可能です。
TEAP | TEAP CBT | ||
---|---|---|---|
実施方式 | Reading test | マークシートによる択一選択方式(時間:70分) | コンピュータによる択一選択方式(ドラッグ/ドロップによる解答あり)(時間:約80分) |
Listening test | マークシートによる択一選択方式(時間:約50分) | コンピュータによる択一選択方式(時間:約40分) | |
Writing test | 解答用紙への記入(時間:70分) | コンピュータの解答エリアへのタイピング(時間:約50分) | |
Speaking test | 1対1の面接方式(時間:約10分) | 録音方式(時間:約30分) | |
受検パターン | ●4技能パターン (Reading / Listening + Writing / Speaking) ●2技能パターン (Reading / Listening) |
●4技能パターン (Reading / Listening + Writing / Speaking) | |
配点 | 400点満点 | 800点満点 | |
レベル | 高校学習者のレベルに合わせたA2〜B2(CEFR) | ||
2020年度 実施回数 | 年3回 |
2020年度 TEAPの試験日程・申込み締切日
2020年度に行われるTEAP/TEAP CBTの試験日程等は以下の通りです。
TEAP
試験日 | 申込期間 | |
---|---|---|
第1回 | 7月12日(日) | 5月11日(月)~ 6月7日(日) コンビニ・郵便局ATM |
5月11日(月)~ 6月17日(水)16時 クレジットカード | ||
第2回 | 9月6日(日) | 6月29日(月)~ 7月26日(日) コンビニ・郵便局ATM |
6月29日(月)~ 8月5日(水)16時 クレジットカード | ||
第3回 | 11月22日(日) | 9月7日(月)~ 10月11日(日) コンビニ・郵便局ATM |
9月7日(月)~ 10月21日(水)16時 クレジットカード |
TEAP CBT
試験日 | 申込期間 | |
---|---|---|
第1回 | 6月7日(日) | 4月6日(月)~ 5月7日(木) コンビニ・郵便局ATM |
4月6日(月)~ 5月14日(木)16時 クレジットカード | ||
第2回 | 8月16日(日) | 6月15日(月)~ 7月14日(火) コンビニ・郵便局ATM |
6月15日(月)~ 7月21日(火)16時 クレジットカード | ||
第3回 | 10月25日(日) | 8月31日(月)~ 9月24日(木) コンビニ・郵便局ATM |
8月31日(月)~ 10月1日(木)16時 クレジットカード |
2020年度 TEAPの試験会場
2020年度のTEAP/TEAP CBTは、それぞれ下記の都市で開催されます。
※試験会場は、申し込みの際に受験者が選択します。
TEAP
全国26都道府県で実施
(北海道、宮城、秋田、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、富山、石川、長野、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、香川、福岡、長崎、熊本、沖縄)
TEAP CBT
全国13都道府県で実施
(北海道、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、長野、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡)
TEAP各方式の受検料と支払い方法
TEAPの受検料は、実施方式や受検パターンによって異なります。
※受検料は税込みです。
TEAP
技能 | 受検料 | |
---|---|---|
4技能パターン |
Reading / Listening + Writing / Speaking | 15,000円 |
2技能パターン | Reading / Listening | 6,000円 |
TEAP CBT
技能 | 受検料 | |
---|---|---|
4技能パターン |
Reading / Listening + Writing / Speaking | 15,000円 |
■支払い方法
支払い方法は、クレジットカード決済・コンビニ支払・郵便局ATM支払の3種類から選択できます。なお、申し込み締め切り日が支払い方法によって異なるため注意が必要です。
※コンビニ・郵便局ATM支払による申込みは、試験申込締切日より約2週間前に締切られます。コンビニ・郵便局ATM支払締切日以降はクレジットカード決済での申込のみ可能となります。
TEAP/TEAP CBTの申し込み方法、事前準備情報
TEAP/TEAP CBTの申込みはインターネットからのみとなります。
- 【ステップ1】 TEAP IDを登録する
- 【ステップ2】 TEAP IDでログイン
- 【ステップ3】 受験日・受験地域・受験パターンを選択する
- 【ステップ4】 会場を選択する
- 【ステップ5】 支払方法の選択
- 【ステップ6】 申込完了(完了後の確認メールが届く)
- 【ステップ7】 受験票印刷
[各ステップの詳細]
【ステップ1】 TEAP IDを登録する
下記ページよりTEAP IDの登録を行います。1つのIDでTEAPとTEAP CBTの両方が申し込めます。
【参考ページ】:TEAP IDの新規登録|公益財団法人 日本英語検定協会
■新規登録に必要なもの
・カラーの顔写真のデータ
・TEAP IDとして利用する6〜12桁の半角英数字
・メールアドレス
・セキュリティ用の問題
登録時の注意点については、下記ページをよく確認してください。
【参考ページ】:お申し込みの流れ|公益財団法人 日本英語検定協会
【ステップ2】 TEAP IDでログイン
下記ページより、作成したTEAP IDでログインします。
【参考ページ】:TEAP ID・パスワード入力|公益財団法人 日本英語検定協会
【ステップ3】 受験日・受験地域・受験パターンを選択する
希望する受験日、地域、受験パターンを選択します。
※支払方法によって申し込み締切日が異なります。
※受験資格は高校1年生以上です。
【ステップ4】 会場を選択する
試験会場を検索し、受験する会場を選びます。
※各会場の座席数には限りがあります。満席になった場合、その会場は申し込みが締め切られます。
【ステップ5】 支払方法の選択
クレジットカード決済か、コンビニ支払・郵便局ATM支払を選択します。
コンビニ・郵便局ATM支払いの場合は、登録したメールアドレスに申込受付のメールが届くので、メール記載の方法で受検料を支払います。支払期限はメールに記載されています(支払期限を超えた場合、申し込みはキャンセルとなります)。
【ステップ6】 申込完了(完了後の確認メールが届く)
申込み登録後、受験料の支払い(クレジットカード払いまたはコンビニ現金支払い・郵便局ATM支払い)を完了した時点で申込手続きは完了となります。申込完了後に「TEAP(またはTEAP CBT)お申し込み完了のお知らせ」メールが送信されます。
【ステップ7】 受験票印刷
受験票は送付されないため、TEAPウェブサイトよりログインし、自分で受験票を印刷する必要があります(受験票の印刷にはPDFファイルを使用します)。
◆試験当日の持ち物◆
試験当日は、下記のものを必ず持参してください。筆記用具は、TEAPとTEAP CBTで指定されているものが異なるため、注意が必要です。
●受験票:TEAPウェブサイトよりログインして、自分の受験票を印刷します。(印刷サイズ:A4)
●身分証明書(顔写真、生年月日が記載されているもの):学生証・パスポート・住民基本台帳カード(写真つき。マイナンバーカードも可)・運転免許証のうち、有効期限内のものをいずれか1つ。(*)
●筆記用具:
【TEAP】HBの黒鉛筆(シャープペンシル可)、消しゴム
【TEAP CBT】ボールペン ※鉛筆およびシャープペンシルは使用できません
*試験当日、身分証明書による本人確認が完了しなかった方は、試験翌日以降、本人確認の問い合わせが行われます。本人確認が完了するまでは成績が公開されません。
【参考ページ】:お申し込み|TEAP|公益財団法人 日本英語検定協会
【参考ページ】:受験までの流れ|TEAP CBT|公益財団法人 日本英語検定協会
「大学教育レベルにふさわしい英語力」を測る新しいテスト
大学入試の現場でも注目度は上昇
TEAPはもともと、日本の大学入試を想定して開発された英語試験。日本における「大学教育レベルにふさわしい英語力」を測ることに特化した設計のため、大学入試に活用できる「英語外部検定試験」として注目度が上昇しています。すでに「一般入学試験(TEAP利用型)」という入試形態を導入している上智大学をはじめ、数多くの私立、国公立大学の入試でTEAPもしくはTEAP CBTが採用されている現状があります。国内のグローバル系大学を目指すなら、視野に入れておきたい試験といえるでしょう。興味がある大学の入試で活用されているのであれば、受検を検討してみてもよいかもしれません。公式サイトには、本番と同形式のサンプル問題も公開されているため、しっかりと準備して臨むことが大切です。
※この記事でご紹介している内容は2020年4月17日現在の情報に基づいています。