海外大生体験談

まだまだ続くコロナ影響! コロナが続いても海外大進学はできるの?②

前回よりコロナ禍の状況が続く中での海外大進学についてお届けしています。2回目は、Takumi N.先輩の登場。
今年9月にカリフォルニアに渡り、大学生活をスタートした先輩が現地で見るコロナの現状や、コロナ禍での
大学の学び方についてお聞きします。

  

 

 

今回の「ラボ協力隊」


 

Takumi N. 先輩

アメリカ オレンジコースト大学 1年生。高校2年生の冬に短期でホームステイプログラムに参加。その際にアメリカの大学見学に行き、アメリカで学びたいと強く思ったことが留学のきっかけ。

 


 

 

Q:大学のコロナ対応や方針は?今後の最新情報も教えてください!

 

来年春からは対面授業がメイン!ワクチン接種で参加可能です。

 

現在、私の大学は、ほとんどオンラインでの授業実施です。今のところ発信されている予定では、来年の春学期からは対面授業に変わるようです。ですが、通学して対面授業を受ける場合には、ワクチン接種を必ず終えていることが義務付けられています。詳しいことはまだわからないのですが、対面授業をとっている人はワクチン接種証明書を提出する必要があります。全てオンラインで取る人もいて、その人たちはどうするのかはまだわかりませんが、おそらく提出義務があると思います。現在カリフォルニア州ではデジタルワクチン証明書が実装されたのでそれが活用される可能性もあると思います。実際、対面で授業を受ける前に証明書を見せる必要があり、証明がないと授業への参加は認められません。そして、私が入学する時にも証明書提出はもちろん必須でした。学校によっては、アメリカ政府が認可しているワクチンの証明書じゃないとダメというところもあるようです。

 

私の大学では、対面授業が始まってもオンライン授業で受けるということも継続でき、どちらで受けるかは自分で選択できます。大学の図書館などは、現在は週に2回だけ開館されていてまだ少し利用には規制があります。でも、春学期からは対面授業がメインとなって学生が通学するということもあり、春に向けて開館する日数も増えてきています。

 

そして、今私は寮に住んでいるのですが、正直なところ…コロナ対策は全くしていない!と思います。

ワクチンが普及することによって、マスクの着用義務がある場所でもマスクをつけない人や、共同スペースでマスクをつけない人が多数なので自分もルールを守りつつ、周りを見てマスクをつけるかどうかを決めています。ワクチンを打ったら大丈夫という雰囲気になっていて、寮での生活も、共有スペースも普通に皆で集まって過ごしていますし、自分の部屋から出てもマスクをつけないで生活しています。寮の外に出て、街に出るときなどにはマスクを一応つける…という生活スタイルになっています。

 

 

Q:進学した国や街、住んでいる人はどんな様子ですか?

 

コロナ以前と同じ!皆あまり感染を気にせず生活しています。

 

アメリカは住んでいる州やエリアによっても差が結構ありますが、国全体でもワクチン接種が進んでいるということもあってコロナへの対策や警戒心は既にゆるやかになっていると思います。自分が住んでいる地域ではマスクをつけていない人が多く、最近ではコロナを忘れるくらい普通の生活に戻っていて、人混みに行く時にはマスクをつける人が多いかな…ぐらいでしょうか。

 

テーマパークやレストランなど密になる、滞留するような空間ではワクチン接種の証明を提示しないといけない場所もあります。初めてカリフォルニアに来た時は、空港では当然ほとんどの人がマスクをつけていたのですが、大学に来てみたらほとんどマスクをつけずにパーティーなどをしていたため驚きました。でも、今ではその驚いていたことが普通となってしまいました。それ以外も、本当にみんなコロナのことはあまり気にせず暮らしていて日本から渡航したばかりの時は、私も「え?!本当に大丈夫なの?」とちょっと違和感がぬぐえませんでした。今はその生活でも問題ないことも実感しつつ、私もその雰囲気を自然と受け入れて、当たり前の生活として過ごしています。

 

 

Q:先輩が感じた、コロナによる学生生活への影響は?

 

オンライン授業では友達ができにくい!積極的な行動あるのみです。

 

私が渡航してアメリカに来たのは、2021年9月だったのでもうワクチン接種を皆し終わっていて、普通に生活していたので、今のところ“ものすごくコロナで影響を受けて大変だった…!”という思いはしていません

 

でも、授業はオンラインでの実施なので、講義形式だと映像を見てレポートを出すなどで完結してしまいますし、

グループ単位での授業でもオンラインだと授業以外の話で盛り上がる…なども無いので、友達ができにくかったです。そこがデメリットとしてはあったかなと思います。なので、日本の友達を作ってから他の友達を紹介してもらったり、授業で“この人見たことあるな”と言う人に時々話しかけたりするように自分から行動しています。

 

オンラインでの授業のメリットは、通学の手間がかからず時間が取られないので、授業開始ぎりぎりまでゆっくりと時間を使えることです!通学の時間分だけ生活を整えたり、考える時間に使えたりというところはオンラインだからこそかな…と感じています。

 

 

Q:コロナによってご自身の“価値観”に変化はありましたか?

 

自分の価値観をハッキリ出すことの大切さを感じるように!

 

まだ過ごしている時間が短いということもあり、価値観が変わるほど影響はありません。でも、アメリカに来てから思うのは、「アメリカには本当にいろんな考えを持っている人や、それぞれ違った価値観を持っている人がいるな」ということです。

 

コロナについていえば、“マスクを付ける・付けない“の感覚もまったく異なりました。日本人が持っているような”全員が自分と皆を守るべきだからマスクはつけて当たり前”という感覚ではなく、ワクチンを打っているからマスクはしなくていいと考える人もいます。逆にワクチンを打っていても、フェイスシールドや手袋までつけている人もいたりします。日本にいた頃は勝手に人種によってコロナに対する考えは違うと思っていたのですが、実際そんなことはなく、“人それぞれなのだ”と感じました。コロナの有り無し関係なく、自分は自分であるという意識がしっかりしていることに毎日驚かされています。

 

コロナじゃなくてもアメリカという地に来たことで感じる考え方の違いも大いにあると思います。例えば…生活面で言うと、周りに合わせる必要はないと感じるようになりました。授業などでも周りの意見に合わせず自分の意見を主張することの大切さを改めて感じるようになりました。

 

 

Q:コロナ禍はまだ続きそう。「留学できる?」と不安に思う後輩にメッセージを!

 

海外の対面で受ける授業は、やっぱり刺激が違います!

 

コロナが拡大し始めたのは、私が高校3年生の卒業間近。その時は本当に海外に行けるか不安でしたが、今はコロナも落ち着いてきていますし、対面授業も増えてきていることで海外の大学で勉強をしている実感がどんどん強まっています。もちろんオンライン授業でも海外の授業をリアルタイムで受けることができるので海外に進学して学びたいことに触れている感覚はあるのですが、やっぱり実際に住んだり、対面での授業を体験したりすると「海外に行く価値は、十分あるな」と感じる毎日です。特に言語の壁がある中、ルームメイトと良くも悪くもコミュニケーションを取らないといけないので、“自分の意見を主張する”、“英語で会話をする”面では海外に来たからこその生活だなと思います。 私は、英語力をもっと高めたいという目標と高校時代から理系科目を専攻しようと考えてアメリカに来ました。実際、授業や友達との会話で生の英語にふれて英語がブラッシュアップされていく自分の成長が感じられて嬉しいですし、理系科目の勉強は高校からやっていたことが活きる授業が多く、日本での頑張りは無駄じゃなかったと感じています。特に数学では、専門用語が英語で解説されるのでついていけなくなることがあるのですが、数式は万国共通なので日本で得た数学知識でなんとかなっています。英語には苦労しながらですが、海外の大学ならでは!の授業を受けられていることも楽しめているのでやっぱり留学して良かったなと感じます。

 

 

いかがでしたか? 

Takumi N.先輩の“今まさにアメリカがどのような状況なのか?”が分かるレポートでしたね。ワクチン接種の状況を受けてコロナへの対策は既にゆるやかになっていましたが、大学の授業は対面とオンラインと両方を受けられるように仕組みが作られているなど柔軟な運営がされていることも安心できる点だと感じました。

次回はHana M.先輩のお話をお届けします。

 

【他の記事をチェック!】

まだまだ続くコロナ影響! コロナが続いても海外大進学はできるの?①

まだまだ続くコロナ影響! コロナが続いても海外大進学はできるの?③

まだまだ続くコロナ影響! コロナが続いても海外大進学はできるの?④

※この記事でご紹介している内容は2021年12月14日現在の情報に基づいています。
 

ベネッセでは、グローバルな進路を実現する多様な学習プログラムをご用意しています。丁寧な個別カウンセリングをもとに、あなたの希望に合わせた、「あなただけの海外留学・進学」をプロの知識と経験でしっかりサポートします。

「コロナ禍でも海外進学をあきらめたくない」と思っている中高生のかた、

ベネッセの海外進学プログラム受講についてご相談いただけます!

お問い合わせはこちら

 

 

 

 

LINE UP

海外、国内を問わず、グローバルな進路を実現する
学習プログラムをご用意しています